2010年12月26日日曜日

クリスマス•イブ

トウキョウソナタの鑑賞と、特別講義に向けての話し合いでした。


当日の進め方なんですが、参加者との対話方式は維持させる事になりましたが、今回はゼミ生が講義に直接関わることで、ある程度方向性を定める事にしようという事になりました。

方法としては、ある程度具体的にテーマを設定し、それにそった質問をゼミ生がまずする事で、講義を最初に加速させ、同時に舵とりをする事にしました。(ただ、その質問を講義内に行うか、事前に送るかはまだ決まってません。)


そこで、宿題といういい方は語弊があるかもしれませんが、各個人が黒沢清監督作品を鑑賞して、質問したいこと、気になった事を考える事になりました。(もともと持っている方もいるとは思いますが。)


質問としては、まあなんでもいいには決まっているんですが、「このシーンは誰々のオマージュか…。」「この映画におけるアメリカとの距離は…。」という映画史的な質問よりは、ゼミを通して考察してきた観点を絡めるほうがいいと思います。

ただ、そういった質問を脈絡なくいきなりぶつけるのは黒沢清監督も困るので、映画を見て生まれたひっかかりと、いままで議論してきた問題意識をからめて質問を練りだそうという事になっています。

たとえば、トウキョウソナタの中で交わされる、母親と長男のあまりにも率直でドキリとするくらい暖かい切り返しに対する引っかかりをきっかけに、黒沢清監督の「人間」をかく(かかない)事への姿勢を思い出したり、ペドロの作品について語った時のカメラと役者の関係を思いだしたりしながら質問をつくっていくような形が映画的だと思います。他にも、例えば黒沢作品における「家族」の扱い方が気になる等といっていたゼミ生もいました。


ちょっと外れますが、作家を目指している聴講者がいるのも、美大での講義の特徴なので、「制作と生活(とお金)」などの現実的な質問もなにか映画作品と絡めて考えられると思います。

2010年12月18日土曜日

本日のゼミ

本日のゼミは参加者少なかったので、来週24日に再度集まることにしました。クリスマス・イヴですが、黒沢清監督の特別講義の方向性を決めましょう。

2010年12月5日日曜日

中沢ゼミ参加

12月14日(火)多摩美中沢新一ゼミドキュメンタリー夜間学校に参加します。八王子キャンパス芸術学棟312教室にて、17時30分 開場18時開始です。クリス・マルケル「サンソレイユ」を上映し、中沢新一さんと五十嵐健司さんと鼎談します。是非参加してください。




2010年12月2日木曜日

ゼミ企画

前回のゼミで提案のあった監督をお招きする件、返信がありましたので今週のゼミで報告します。日程の調整が必要です。