2010年6月24日木曜日

「祝の島」トークイベントについて訂正です

祝の島」トークイベントは24日18時の回とお知らせしましたが、30日(水)18時の回の誤りでした。なので今週中に見に行く必要はありません。来週30日ないし、それ以降に見てください。劇場はポレポレ東中野です。

2010年6月18日金曜日

扉のむこう

本日観た「扉のむこう」感想を言い合いましょう。

後、個人的な意見ですかゼミの皆と何かイベントや作品を作ってみたいです。

2010年6月15日火曜日

歌う!

みなさん広域のワークショップへ行ってたんですね。。。。うぅ、悔しいなぁ。
僕は用事で別の大学のゼミへ行ってたのですが、論文のための読み合わせ?のようなものがあって
そこの話で思ったのですが、映画(映像)に参加する人のモチベーションの違いってなんだろうと思ったりします。とくにカメラに映る人って大きく異なりますよね。僕もしばしば、かっこつけすぎたー。という後悔があったり、だらしないなーとそれはそれで思ったりとするのですが、いかがでしょうか。
個人的に「歌う」っていうのがとてもそこがわかりやすいなぁと思いますし、とても興味があります。
ためしにいくつか映像を載せますので、それと関係ありそうな、そうでなくても引っかかる映像があったらじゃんじゃん載せてください。







2010年6月12日土曜日

広域表現 Feedback Performance Show

本日のゼミは、広域表現の授業の作品「Feedback performance」(指導/河村美雪)の鑑賞という事だったのですが、時間の都合上、アフタートークはもとより、ゼミ生同士でも意見や感想を言い合うなどの機会が無かったように思われるので(友人同士などでは無論あったと思いますが)、この場で多少なりともできたらいいかなと思い、トピックを立てました。

各作品の感想(ご都合で出られなかった人は掴みにくいかもしれませんが)、全体を通して感じたことなど、
時間を置いた「フィードバック」として、面白い方向にもっていけるのではないしょうか。

2010年6月5日土曜日

アピチャッポン・ウィーラセタクン

今年のカンヌでパルムドールを受賞したアピチャッポン・ウィーラセタクンですが恥ずかしながら名前は知っていたのですがまだ私は彼の作品を1本通して観た事がありません。彼もドキュメンタリーの要素を取り入れて作品を作ってようなので是非皆で観てみたいです。諏訪先生もしくはゼミ生で彼のDVDを持っている人はいませんか?一応、私も高橋先生の授業で一部観せていただいた「Blissfully Yours」をネット通販で買いましたが海外からの輸入になるのでおそらく後2週間以上は私の家に来るのにかかりそうなので。

後、たぶん彼の作品のDVDにはまだ日本語字幕が無いと思うので皆がそれでも良ければですが…。

アピチャッポン・ウィーラセタクン
http://umikarahajimaru.at.webry.info/200903/article_13.html
kick the machine(アピチャッポンが設立したプロダクション)
http://www.kickthemachine.com/home/index.html

P.S. 2007年山形ドキュメンタリー映画祭のコンペティション部門の審査員の顔ぶれが凄すぎる。山形出身にも拘らず行かなかった無知な自分を呪いたい。

2010年6月1日火曜日

ホームビデオ

実家に帰ると父が昔のホームビデオを楽しそうに見ている事があるのですが一緒に見てみると意外に面白かったりします。たぶん他人が見ても体験などを共有出来ていないのでさっぱり面白くないと思います。だけど、家族で映画を共有して楽しむという行為自体はなかなか可能性を私は感じるのですが皆さんはどう思いますか?